英会話科授業公開

 英会話科授業公開がありました。
学習したのは「ボールはどこにあるの?」位置を表す前置詞を使っての学習でした。
 子どもたちは、スタンプ集めゲームの中で、ALT、JAT、HRTと何度も発音することを通して、英語で会話できたことに喜びを感じていました。

親子対決で白目黒目

 親子活動で囲碁教室があり、多くの皆さんが参加されました。
囲碁普及のために指導してくださった「へいちゃん」こと プロ棋士下島陽平七段も驚くほどのひらめきを見せる子どもたちと保護者の皆さんのようすはとても初心者には見えませんでした。

英会話の授業

英会話で「ボールはどこにあるの?」(前置詞)の学習をしました。ALTの先生がハロウィーンの仮装をして楽しい雰囲気で授業を行いました。『on in under by』の意味を確認してから子どもたちは、大きな声で“Where is the ball ?”と質問することができました。そしてワークシートにボールの位置を書き入れました。英語が話せることや、ALTの話を理解できた喜びに満ちた学習でした。

キッズISO14000

 消費量調査を始めました。(キッズISO14000)
22日(月)に企業の方に来校してもらい「消費量調査」の説明を聞きました。総合の時間に『守ろう 私たちの海・川・水』の学習をするにあたり、家庭での電気・ガス・水道・ゴミについての調査(一週間)を行い、どうしたら消費量を減らせるのか作戦をたて、再度一週間調査します。普段の生活調査をして「あまり節約していないな」「テレビの主電源を切ることで本当に節約できるの?」と意識が高まりました。一人ひとりが自分の行動と周囲や地球環境との関係を体得し、未来に希望と確信をもって育ってほしいと願っています。